2009-01-01から1年間の記事一覧

アマゾン

きのう届いたアマゾンを今日あけている。しっかりしたい。

切手の買いおき

コンビニで売ってるし。ほんとに急ぎなら本局にもっていくし。切手の買いおきをしておくメリットはほとんどないことに気づいたので、一枚だけ買った。ポストまで歩きながらなめてはりつけて投函した。

ウイスキーのラベルのメモ

ウイスキーの空き瓶を捨てようと思ってラベルをはがそうとしたとき、ラベルの余白に、小さな手書きの文字があることに気づいた。そこにはこう書いてあった。 2008.11.30 / 3,969円 ぼくは、ハイランドパーク12年750mlを一年かけて飲んだのでした。よいメモを…

どうでもいいこと

昨日はウイスキーを飲んでそのまま眠ってしまった。(そのまま、というのはシャワーを浴びずに、の意) 今日は休みを取ったので、のんびりしている。

履歴書、職務経歴書ができた。

履歴書、職務経歴書ができた。 金曜日に役員の非常に腹立たしい発言があり、勤め先に愛想が尽きてしまった。いまひとつ気が乗らず筆が進まなかった職務経歴書を、週末に一気に書き上げた。 昨夜はさっぱりした気分になって、ウイスキーを飲んだ*1。今回のリ…

twitter雑感(人ではなくツイートをみたい。自分のとおなじようなツイートを。)

先月PCが壊れてMacに乗り換えた際、思い立ってtwitterのアカウントを再取得して、「夏ライオン」(twitterクライアント)を常駐させました。http://twitter.com/miruisitwitterについては、いちどアカウントをとったことがあったのですが、わざわざ聞こえる…

会社でリストラがはじまって、思ったこと。

勤め先でリストラが始まって、ぼくは経済的な基盤を確保するのに失敗したようです。ですので、偉そうなことを言う資格は何もありません。ですが、会社で様々な境遇の人を見て実感していることを列挙しておきます。 長期のローンを組まない 不動産購入のため…

物語の中を生きる

はてブにあがっていた「人間にどうしても必要なのは『物語』」*1という言葉をみて、すこしまえに考えていたことを思いだしました。(当該記事の内容とはほとんど関係ないです。)一時期のぼくは、「希望を持って暮らすためには、どうすればいいのだろう?」…

日向と日陰が入れ替わる時代に

「事業仕分け」のニュースを見て思ったこと。 日向と日陰が入れ替わる時代 今後、政権交代がしばしばあるようだと、税金の入った団体や、主な顧客が国になっている企業との雇用契約は、もう安定した収入源にならないのかな。国策で仕分けられて捨てられる人…

希望を持って暮らしていくために

経済的自由が精神的自由を支える 解脱でもしない限りは、経済的自由が精神的自由を支えてるのは事実だと思う。なので、希望を持って暮らしていくためには 精神的自由を支える基盤(経済的自由)を確保しよう。 必要な基盤(経済的自由)の大きさは人それぞれ…

若い読者へのアドバイス(スーザン=ソンタグ)

スーザン=ソンタグ 著、木幡和枝 訳「良心の領界」より。強調は私。 月に一度はこれを読もうと思っている。 英語で読みたいのだけど、どこにあるだろうか。 若い読者へのアドバイス (これは、ずっと自分自身に言い聞かせているアドバイスでもある) 人の生…

iTunesで動画をリピート再生するには

iTunesで動画のファイルを選択 (メニューから)ファイル>情報を見る 「オプション」タブを選択 「メディアの種類」で「ミュージックビデオ」を選択 これでO.K.*1 *1:Mac OS X 10.6.2, iTunes 9.0.2 で確認。SSはIMPACTIST. LEO'S SONG.のもの。MacでSSを撮…

たのしいことを探しながら、終わりまで歩きたい

へんに求道的にならず、たのしいことを見つけては寄り道したりしながら歩きたい。そうやって進んでいけば、ちょうどよい具合に人生の終わりがくるんじゃないかなあ、と思う。 現実を受け容れ、日常のささやかな享楽へ意識を向けてゆくべきですよ、と。とはい…

リストラされるかもしれない。でも、しっかりやろうねえ。

年度末に雇用調整(首切り)を行う。役員からそう説明があった*1。多くの人たちは既に転職活動を始めている。でもぼくは、身を入れて履歴書やエントリーシートを書く気になれないでいる。ぼくもリストラされるかもしれないのだ。でも、職を失うとして、それ…

学校を休んだら「ずるい」と言われたこと

小学生のときのはなし。朝 起きてみると、学校に行く気分ではなかったので、その日は休むことにした。 体温計をタオルケットでくるんで、息を吹き込むと水銀がみるみる昇っていく。これでぼくは何度も学校を休んでいる。 母さんに頼んで、学校に電話してもら…

ぼくはもうウソのことしか話さない

仮面を付けて、演技をしているみたいにして、ぼくは会社で仕事をしている。ぼくはもう、ウソのことしか話さなくなってしまったんじゃないかと思う。

ラディカルのためのテンプレート

リベラル派は、〜すべきであると言う。 しかし私は、〜すべきであると言いたい。

法律婚廃止論

リベラル派は、雇用差別を終わらせるべきであると言う。 私は、雇用を終わらせるべきであると言いたい。” ボブ=ブラック「労働廃絶論」 リベラル派は、同性婚を認めるべきであると言う。 しかしぼくは、法律婚を廃止すべきであると言いたい。

お金は必要なだけしか必要ないんだから、必要なだけしか働きたくない

なぜ、扶養家族のいないぼくが、扶養家族を2人、3人と抱えた人と同じように働き、同じ給料を稼ぐのか。なぜなら、いまの日本では、ひとつのライフスタイル、ひとつの働き方しか、まっとうなものとしては認められていないからだ。まったくバカげた話だと思う…

生活

今週は仕事がいそがしかったため、生活がこわれてしまった。 この週末で立て直したい。 そして来週はゆっくりします。

Macbookが届いた。

PCの電源が入らなくなってしまい、Macbookをアップルストアに注文していた。 今日それが届いて、久しぶりの接続です。(会社では暇つぶしに当り障りのないところを見ていましたが。) 6年ぶりくらいのMacです。 Exposéすごいね。4本指でグイッて。しかし、…

今日は会社休み

コンビニのおでん 昨夜お酒をのんだせいか(そのわりにはめずらしく午前中に起きることができた)、食欲がなかったので、セブンでおでんをかってみた。コンビニのおでんをはじめて食べた。 アイロン 夜、ワイシャツにアイロンをかける。最近さぼりがちだった…

寒くなってきた

のどが、 涼しくなって、朝、起きてみるとのどが痛い。 もうすぐ年が終わるなあと思いながらすごしています。来年の手帳と家計簿も手配しました。今年と同じ「ほぼ日手帳」と「わたしの経済ノート」です。 あ、佐川 アマゾンに注文していた本が届いた。 アル…

反・完全主義

葉玉匡美の脱時空勉強術(第11回 理想の追求より現実の失敗)から。 完全主義の弊 「完全主義」は 勉強の進みが遅く、最後まで終わらず、いつまでも全体像が見えない 力を集中させるべき場所が分からず、また、複数の課題があると、異常に力のこもった課題と…

独立の気概――「現代語訳 学問のすすめ」(福澤諭吉著、齋藤孝訳)

この「現代語訳」の文体は好きだ。訳者の齋藤孝は「福澤の文体は、他人に理解されることを恐れていない」と言う。 独立の気概がない者は、必ず人に頼ることになる。人に頼る者は、必ずその人を恐れることになる。人を恐れる者は、必ずその人間にへつらうよう…

全体像、イメージ、繰り返し――「財務3表一体分析法」(國貞克則)

1.細部の勉強ではなく、常に全体像を意識する 2.数字ではなく、イメージで理解する 3.反復練習をして理解を深める 國貞克則『財務3表一体分析法』(p.10)

セクシュアリティ

ぼくが子どもの頃に接したメディア*1の中では、男性が女性の裸を見ることや、女性の乳房や尻に触れることは、女性に対する暴力としてあった。そこで女性は、性的な関わりをもつことを徹底して拒否していた。そして、強いられていた。おそらく、だからなのだ…

かたづけ

ねんどまつ なので、へやの かたづけを しました。 だいぶ つくえが ひろく なりました。 スペースを つくるために、かよっていた がっこうの めいぼを すてました。 ゆうしょくの あとで、ひさしぶりに ウイスキー(ハイランドパーク)を のみました。おさ…

日記をつけています

昨年12月から ほぼ日手帳に 1.0mmのボールペンで あおいインクで 日記を つけています。 そこには、主観ではなく 客観を、おもったこと ではなく したことを かくように こころがけて います。 この日記は まるで ほん みたいだ――と おもう ことが ありま…

まーた

たいちょうを くずして ねこんでいます。ことし2かいめ。あーあ。しっかりしたい。